ねっとわーく福島潟


ようこそ 福島潟へ!
福島潟は新潟市北区の南東部に位置する潟湖で、国の天然記念物オオヒシクイなど220種の野鳥や、自生の北限であるオニバスなど450種以上の植物が確認、記録される地球的な価値を持つ自然の宝庫です。
潟からのさまざまな恵みは、昔から潟周辺に暮らす人々の生活に大きなかかわりを持ってきており、福島潟には人々と豊かな自然が共に生きてきた歴史があります。
私たち ねっとわーく福島潟は、かけがえのない福島潟をいつまでも残し、みんなに伝えるための活動をおこなっています。


お知らせ



「潟先案内」のお知らせ





サワオグルマの群生地をガイドがご案内します。所要時間は30分~1時間程度です。

日時:2025年4月26日(土)~5月6日(火振)の土日祝休日     午前9時30分~午後3時30分
受付場所:潟来亭前 「ねっとわーく福島潟」のぼりが目印   自然学習園の池でも受付ています。
予 約:不要
参加費:無料

 

マコモの植栽





日時:2025年5月31日(土)午前9時~正午
場所:福島潟自然学習園の池
参加費:400円
持ち物:汚れてもよい服装、雨具(小雨決行)
申込:ねっとわーく福島潟まで電話でお申し込みください。
電話:025-387-0284

 

「令和7年度第1回定例運営委員会」のお知らせ



4月度運営委員会は下記の予定となっていますので運営委員の皆様のご出席をお願いいたします。
個別のご案内を再度いたしますので議題についてはそちらでご確認ください。
やむをえず、ご欠席の場合は事務局までご一報ください。

日時:2025年4月22日(火)午後7時~
会場:豊栄地区公民館 第一研修室
問合せ:事務局 ☎  025-387-0284
        mail fukusimagata@ybb.ne.jp
 

特定非営利活動促進法代28条の2第1項に基づく貸借対照表の公告はタグ「会の概要」またはこちらからご覧ください